質問はこちらへ

2014.04.13

テラローシャ?テラロッシャ?

最新の教科書を読んでいると、土壌に関するネタが意外に変化している。

例えばブラジル高原南部に分布する間帯土壌であるテラローシャなんですが、最近はどの教科書でもテラロッシャって言っていて、こちらの表記の方が適切なのかな。でもテラロッサ(地中海沿岸の土壌)とややこしくなっちゃうんで、個人的には伸ばす棒の入っている「ローシャ」って言い方がベターに思うんだけどね。

それから、色に関してもちょこちょこ表現が変わっていて、今まではテラローシャについては「暗紫」が一般的だったのですが、こちらも最近は「赤紫」っていうのがトレンドらしい。こうした変化にも付いていかないとね。内容は同じなんだけど、言い方が異なっているってパターン、要注意です。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

鈴木たつじん公式サイト

センター試験・地理Bの学習のために、いろいろなアドバイスをしていきます。

検索

モバイルサイト