センター対策講座の受講について

こんにちは(^^) 質問ありがとうございます。そうでしたか、まだ「センター試験対策講座」が公開されているのですか。私は知りませんでした。すいません、そういった事情に疎くて。。。

「論述」も受講したということは文系の国公立志望の生徒さんでしょうか。詳細がよくわかりませんが、多くの受験生の参考になるように、いろいろなパターンに分けてアドバイスしておきますね。

1)共通テストでのみ地理を必要とする理系の受験生

理系でしたら他の科目が忙しく、地理にはあまり時間は避けないはずです。「共通テスト講座」に集中してください。1週間に1講を受講すれば11月までには完了するはずです。1チャプターずつ見る、あるいは予習は最低限の片付けるなどの工夫をしながら、時間を有効に使ってください。

2)共通テストでのみ地理を必要とする文系の受験生

理系に比べれば多少は時間があると思います(もちろんそれでもかなり忙しいとは思いますが)。1)で説明したように「共通テスト対策講座」は丁寧に受講してください。そのうえで「センター試験対策講座」も受講してみてくださいね。10講もありますので、それなりに時間が必要になりますが、じっくり取り組んで欲しいとは思います。地理はセンターと共通テストで傾向が変わりませんので。得るものは大きいはずです。

3)文系私大の受験生

私大の受験生ならば、現在の共通テスト対策の勉強を一区切りし、過去問を数多く解いていった方がいいですよ。「共通テスト講座」、「センター対策講座」は簡単に流して見れば十分なので、志望校やレベルの近い大学の過去問について演習をスタートさせましょう。さらに「私大=地名・都市名」ですから、サプリで公開されている「地名チェックプリント」を用いて地名や都市名を覚えていきましょう。

4)二次でも地理を必要とする文系の受験生

こちらも1)で説明したように「共通テスト最作講座」は丁寧に受講してください。ただし、すでに10月ですから、志望校の過去問こそ重要になります。「センター対策講座」については簡単に流し見で構わないと思いますよ。もちろん引っかかる部分があれば集中して繰り返し見るなど必要かも知れませんが、あまり時間をかけず簡単に視聴してくれたらいいと思いますよ。

いかがでしょうか。センター対策講座は基本的には「必須ではないが、参考にはなる」ものです。時間的な余裕があれば受講し、そうでない場合は、他の勉強の支障にならないよう自分で学習量を調整してみてくださいね、