たつじん先生の共通テスト(センター試験)地理解説!楽しく勉強していきましょう
2025.01.25
こちらで質問を受け付けます。コメント欄に質問内容を書き入れてください。回答まで数日から1週間ほどかかりますが、ご了解くださいね。また回答をとくに必要としないと判断した質問については大変申し訳ありませんが、削除させていただきます。ご理解いただけば幸いです。
たつじん
おかりんさんメッセージありがとうございます。そうでしたか!合格ですか!おめでとうございます(^^)でもおかりんさんなら楽勝だったんじゃないですか(笑)もちろん本番はここからです。さらに勉学の道を極めるべく日々を充実させてくださいね。
こちらこそおかりんさんには感謝しきりですよ。昨今の受験生は格差が際立ち、意識の高いトップ層もいれば、惰性で大学を目指すだけの無気力層もいます。そういったなかでいろいろな受験生の声をダイレクトに聞けるのはとてもありがたいことですし、私自身の成長にもなります。私こそ本来無気力な人間ですが(苦笑)おかりんさんたちのような受験生によって高いモチベーションが維持できます。さらに多くの受験生の支えになっていきたいですよ。
後輩さんたちにもぜひお伝えくださいね。私個人というよるスタディサプリ全体をお勧めいただけると後輩さんたちによってより意味のあるものになるかと思います。おかりんさんのこれからの活躍を期待してます。またいつでも何かあればメッセージいただけると大変嬉しいです。私自身アップデートしないといけない部分も多く、今度は「受験生」ではなく「大学生」からのダイレクトな考え方をぜひ聞きたいと思っています。
おかりん
たつじん先生のおかげで、無事京都大学に合格できました。報告遅くなりましたが、ぜひお礼を差し上げたくてコメントさせていただきます。
3年生の12月上旬にたつじん先生を知り、アドバイスもいただき、仰る通りに勉強したところ共通テストの地理では80点を越えることができ、共通テスト全体でもアドバンテージを取ることができました。たつじん先生の動画なしでは絶対にこの点数は取ることができなかったと思います。また、カウントダウン動画はモチベーション維持と精神状態の安定にとても役に立ちました。スタサプもYouTubeの動画のどちらもとても面白く、わかりやすくて12月まで使っていた参考書の何倍も理解に結びつきやすかったです。
たつじん先生のお陰で、行きたかった大学に4月から通うことができるようになり、感謝してもしきれません。地理の勉強はこれからすることはないかもしれませんが、たつじん先生がYouTube等で仰っていた言葉はこれからの人生で間違いなく役に立つと思います。後輩などにたつじん先生を沢山オススメしていきます!地理を教えてくださりありがとうございました!
Copyright (C) ts9ts9ts.cloud-line.com All Rights Reserved.